2012/8/12

今日も一日、楽しい出会いを求めて・・・



満天の星空に誘われ・・・


この時期は、ベルセウス座流星群が見られるそうな・・・
満天の星空に、長く尾を引く流れ星・・・

そんな、星空の写真が撮りたいな!

星空を撮る条件は、明るいレンズで
15〜30秒程度の露光、ISO感度1500〜3200

ん〜・・・
ニコンの85mm F1.4は、確かに明るしけど、85mmの画角は狭いな・・・
ニコンの28-70mm F2.8か? はたまた、タムロンの28-75mm F2.8か?
って事で、ニコンの28-70mm F2.8をD700に付けて・・・


星空を見上げながら・・・はて?何処へ行こうか・・・
平久保の方へ行けば、もっと見えるかな?って、事で・・・平久保へ走ってみましたが
灯台の明かりが邪魔をしてくれました。(-_-;)

で、仕方なく、戻りながら・・・途中のキビ畑の農道に入り、三脚を立て、パチリ。
色々と試しながら、何枚も撮っていると・・・

あ!流れた!
・・・って、レンズ向けた方向じゃないし・・・(-_-;)

あっちに向けると、こっちで流れ・・・
そっちに向けると、あっちで流れ・・・
流れ星に翻弄されて、終わった一夜でした。 (-_-;)



2012/8/13

リベ〜ンジ!!!
って、事で、今夜は・・・
白保の新空港、誘導灯付近で挑戦。

新空港を背にすると、町明かりが・・・

誘導灯の設備を入れて、パチリ・・・
肉眼では分からない雲が。(-_-;)
その後、雲が広がってきたので、バンナ公園へ移動・・・

バンナ公園の展望台を入れて、天の川をパチリ。

町明かりを避けると、天の川が入らず・・・(-_-;)

色々と試してみるも・・・
昨日同様、流れ星に翻弄されただけで、思った写真は撮れず・・・

タクシードライバーの星座案内に聞きながら・・・
初めて聞きましたずが、「南斗六星」なんて星座もあったんですね〜!
それにしても、レーザー光線の良く飛ぶこと。笑。

展望台を降りると、コノハズクの声が・・・
降りてみると、いました!いました!でも、レンズが28-70mm 笑。




夜空の写真に興味を持ち始め、28-70mm F2.8や、85mm F1.4で挑戦するものの
画角の狭さに不満を感じ、色んなレンズをネットで模索・・・
目に止まったのが、シグマの15mm F2.8という、単焦点・対角魚眼レンズ。

当初はオークションで探していたが、少し特殊な魚眼という事もあってか?
出品数も少なく、有っても、そこそこ良い値段。(-_-;)
ならば・・・新品を買ってしまえ!と、アマゾンでポチッ!とな・・・

8月14日に発注して、会社へ届いたのは16日の午後!
こんな、南の果ての石垣でも・・・
迅速な対応の「アマゾン」さんと「佐川急便」さんには、感謝です!


早速、帰ってから愛機D700へ付けて、ファインダーを覗いてみましたが・・・
さすが、対角魚眼・15mm・F2.8 画角180°に偽りなし!
部屋の端から端、本当に180°見えちゃいます!笑。



2012/8/17

早速、新しいレンズをお供に・・・西表島へ営業に行って来ました!
だ、だから・・・
仕事がメインだってば!・・・(;^_^A 滝汗・・・笑。

西表、定番のトゥドゥマリ浜


いゃ〜!
さすが、画角180°!

対角魚眼は、中央から下に下げたり、上げたりすると、歪が入って面白い!

海原目指し・・・
って、ヤドカリは、水が嫌いなはず。

何処からか・・・
流れ着いた、赤い実ひとつ。

地球は丸かった!



2012/8/18

いよいよ、このレンズの本来の目的!
夜のバンナ公園へ、星空を撮りにやってきました!

お〜! さすが、画角180°!
今までとは、全然違う画角に、少々戸惑い気味・・・笑。

バンナ展望台を入れて、中央斜めに「天の川」

展望台の上から・・・「天の川」

流れ星・・・分かるかな〜?
天の川に沿って、中央から、左側へ・・・

この日、夢中で写真を撮っていたら・・・
「こんばんは〜」と、声を掛けてきた男性が一名。

色々と話をしてみたら・・・
関西から観光で来て、昼はダイビング・夜は天体写真と
つかの間の休日を楽しんでいる方でした。
良いのが撮れると良いですね!

画面右下、天の川の終り近くに「オリオン座」

分からない?

これなら、分かるでしょ!笑。

それにしても、15mm・対角魚眼・画角180°のこのレンズ
今までとは、まったく違った世界を見せてくれます。
何とも、楽しいレンズを手にしてしまった!笑。



に、しても・・・天体写真。
マニュアルで、ピントを追い込み、一枚撮っては拡大し・・・
少しピントを動かしては、また一枚・・・
かなり拡大しても、ボケないとこまで、ピント合わせ。
その間も、星は動いてる・・・(-_-;)

地球の自転・公転
時の流れを秒単位で感じさせてくれる・・・
端から見てると、三脚立ててノンビリと撮ってる様に見えますが・・・
何とも奥が深いです。



inserted by FC2 system